印章 ・ 印刷 ・ オーダーグッズ
はんこの店タジマ
よくあるご質問

営業時間は、何時までですか?

定休日はいつですか?

ハンコが欲しいのですが、どれぐらいの日数で出来上がりますか?

実印が必要になりました。 幾らぐらいで作れますか?

印鑑登録をして証明書を用意したいのですが、本人が県外に居ます。どのようにしたら良いですか?

運が良くなるハンコってありますか?

ハンコを紛失してしまいました。 同じハンコを作ってもらえますか?

ハンコが欠けてしまいました。 直せますか?

ハンコの彫り直しは出来ますか?

新しく会社を設立します。 とりあえず何を作れば良いですか?

印章の5年保証とは、どのようなものですか?

使わなくなったハンコはどうすれば良いですか?

会社の住所表記が変わりました。住所のゴム印は新しくするしか無いのでしょうか?

商売用に、名刺、封筒、伝票が必要ですが、数は要りません。 何枚から作れますか?

法事の案内状を出すのに、文面をどうすればいいか分からず困っています。教えてもらえますか?

Tシャツ・プリントは何枚から出来ますか? 1枚幾らですか?

Tシャツ・プリントは何日ぐらいかかりますか?

Tシャツに、写真やイラストはプリント出来ますか?

Tシャツを作るとき、プリントデーターの持込は出来ますか?

Tシャツ以外には何にプリント出来ますか?

持ち込みウェアにプリント出来ますか?

Tシャツ以外で、何かノベルティーやプレゼント、応援グッズなどに使えそうなものはありますか?


お客様からよくいただく御質問、お問い合わせなど、Q&A形式でまとめてみました。



Q 営業時間は、何時までですか?
A
開店は8:30から、閉店は(月〜金)19時まで、(土)18時30分までとなっております。
尚、お越しになる時間がギリギリの場合、お電話いただければ延長してお待ちいたします。
深夜〜早朝でなければ、ある程度の時間外対応も出来ますので、お電話でお問い合わせ下さい。


Q 定休日はいつですか?
A
基本的に、日曜、祝日、が定休日です。
その他、年末年始、GW、お盆、にお休みがあります。
不定期ですが祝祭日でも営業することがありますので、お電話でお問い合わせ下さい。


Q ハンコが欲しいのですが、どれぐらいの日数で出来上がりますか?
A 通常は仕上がりまで3〜4日程度ですが、お急ぎの場合は、「翌日仕上げ」、「当日仕上げ」、「超特急仕上げ」、も承ります。
ただし彫刻は店主が行いますので、留守の場合やタイミングによっては不可の場合があります。どうかご了承下さい。

ちなみに、日数に余裕をいただければ、なるべく「大安」や「友引」など、お日柄の良い日に仕上げをしておりますので、お気軽にお申し付け下さい。


Q 実印が必要になりました。 幾らぐらいで作れますか?
A 実印は(簡単に言うと)「役所に登録したハンコ」のことです。作り方は何通りもあります。

一番代表的なものは「姓名(フルネーム)」を彫刻したもので、標準サイズで 男性用 ¥14,800(税込、ケース、革袋付き)、女性用 ¥13,200(税込、ケース、革袋付き) からとなります。いずれも手作業で仕上げを行い、5年間の保証書をお付け致します。

もう少し簡単に作りたいというお客様には、苗字のみ、もしくは下のお名前のみ、のハンコでも登録可能です。標準サイズで 男性用 ¥6,200(税込、ハンコのみ)、女性用 ¥4,800(税込、ハンコのみ) からとなります。いずれも手作業で仕上げを行い、5千円以上のハンコには、5年間の保証書をお付け致します。

もっと安価にというお客様には、既製品の認め印(¥1,180〜税込)を代用していただくことになります。
これは業者から仕入れた機械彫りのハンコなので、同類印(似たようなハンコ)がたくさん出回っており、安全性はきわめて低いものとなりますので、あまりオススメ出来ません。

上記以外にも、少しサイズを小さくして安価に仕上げることも出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。


Q 印鑑登録をして証明書を用意したいのですが、本人が県外に居ます。どのようにしたら良いですか?
A 実印は、住民票がある市区町村で発行されますので、県外に転出届を出しているのであれば、御本人に手続きしていただくのが一番です。

もし転出しておらず本人が不在の場合は、代わりの方が「委任状」を使って登録することになります。
ただし、本人確認の手続きが複雑で、日数もかかります。
詳しくは、市役所で担当者の方にお尋ね下さい。


Q 運が良くなるハンコってありますか?
A この商売に永く携わったプロとして申し上げるなら、「ハンコだけ」で運気が上がったり(逆に下がったり)ということはありません。

ただし縁起を担ぐ意味で、文字の形などに工夫をして印鑑としての総画数で運を招き入れやすいよな彫り方をすることは可能です。
彫刻代金も割増になりますので、それほど積極的にはアピールしておりませんが、御就職や御結婚などの際によく御用命いただきます。
ご興味があれば、店頭に印影(押し型)のイメージがありますので、ご覧いただければと思います。


Q ハンコを紛失してしまいました。 同じハンコを作ってもらえますか?
A 技術上、印鑑制度上のことも含めて、お作り出来ません。
作り手としては「出来ません」というのも心苦しいのですが、実際手作業で仕上げしていく過程で違ったものになってしまいます。
そもそも印章そのものが「唯一無二」のものであることが基本となっております。
恐れ入りますが、代わりのハンコで再度登録の程お願いいたします。

尚、印鑑、銀行印、いずれの場合も、本人確認が出来るもの(免許証など)があれば、比較的簡単な手続きで可能です。
ただし本人が出向けない時は、委任状などによる確認となり、日数も手間もかかりますのでご注意下さい。


Q ハンコが欠けてしまいました。 直せますか?
A 破損箇所が微小であれば可能です。
ただし朱肉の油分が染み込んだものは難しいこともあります。

多少深くても幅が少ないと大丈夫ですが、逆に浅くても幅が広いと不可です。
代金は材質や破損形状にも拠りますので、現品を拝見してのお見積となります。
修復箇所は、どうしても弱くなりますので、ご使用には注意が必要です。

破損の多くは、保管状況や取扱いに拠ります。
なるべくサイズの合った印鑑ケースに入れて、捺印が済んだら速やかに仕舞うようにしましょう。
人差指と薬指で挟む、いわゆるタバコのような持ち方も厳禁です。


Q ハンコの彫り直しは出来ますか?
A はい、可能です。
同じ印影には彫刻出来ませんので、ご了承下さい。

現在の彫刻部分を削って減らし、新しく彫刻します。
彫刻部分は殆どが1mm以下ですので、パッと見た目で短くなった感じは無いと思います。(ケースに入れた際に、少しスキマができる程度)

尚、柘(つげ)などの木材系は、朱肉が染み込んで柔らかくなった状態では彫刻不可の場合があります。
印材の状態によっては、彫刻中にヒビが入る場合などありますので、その際は同等の材料を当店で用意して彫刻いたします。

彫刻代金は、印材、サイズ、彫刻内容、によって幅がありますが、概ね新品(材料込み)で作った場合の6割程度が目安です。


Q 新しく会社を設立します。 とりあえず何を作れば良いですか?
A 最低限必要なのは、会社登記の際に使用する「実印」です。二重丸のハンコで外側に会社名、内側に役職名を彫るのが一般的です。
他に(絶対ではありませんが)会社名や住所などを記したゴム印を用意します。

会社の立ち上げ時にはお金もかかることから、銀行印(実印と同じ形式)や角印(会社のミトメ印)は、必要に応じて考えても良いと思います。
関連商品の簡単なパンフレットがありますので、どうぞお申し付け下さい。


Q 印章の5年保証とは、どのようなものですか?
A
印鑑が、「破損」「焼失」「盗難」に遭った時に同等の印鑑を提供する制度で、全日本印章業協会(公益社団法人)の全国事業です。
お買い上げ金額 5千円 以上の印鑑本体が対象で、当店以外の加盟店でもご利用いただけます。
尚、当店では通常保証外となる材料(アグニ、彩華、チタン、黒檀、ラクト、貴石など)も対象ですので、幅広く保証が受けられます。
(※ 当店だけの特別保証品です)


Q 使わなくなったハンコはどうすれば良いですか?
A
セキュリティーの問題もありますが、やはり個人のお名前が彫ってある品ですので、ご自分では処分しにくいと思います。
当店にお持ちいただければ、年1回、10月1日に京都の下神社で行われる印章例大祭で供養してから処分させていただきます。
どなた様にも無料で行っておりますので、ご遠慮なくお申し付け下さい。
(公益社団法人 全日本印章業協会の事業です)

ただし、登録、通帳、保険、その他、何かにご使用中でないか、くれぐれもご確認された上で廃棄して下さい。
同様に、表札の処分も承りますので、ご希望の方は店頭までお持ち下さい。


Q 会社の住所表記が変わりました。住所のゴム印は新しくするしか無いのでしょうか?
A
ゴム印は、部分修理は可能です。
サイズによっては(工賃の関係で)新しくした方が良いときもありますが、住所ゴム印であれば修理の方が安価です。
変更部分を切り取り、高さ合わせをしながら新しいゴムを接着します。
金額は、修理箇所と文字数などで変わりますので、お問い合わせ下さい。


Q 商売用に、名刺、封筒、伝票が必要ですが、数は要りません。 何枚から作れますか?
A 名刺50枚から、封筒は100枚から、伝票は3冊から、となります。
ただし数量が少ないと単価が上がりますので、なるべく数をまとめた方が割安です。


Q 法事の案内状を出すのに、文面をどうすればいいか分からず困っています。教えてもらえますか?
A 各種挨拶状は文章サンプルの他、お客様のご要望に応じて文面作成もいたしますので、詳細をお知らせ下さい。


Q Tシャツ・プリントは何枚から出来ますか? 1枚幾らですか?
A Tシャツ(ウェア)プリントは、1枚からお承りします。
当店では、少ない枚数には1枚ずつプレスする方式を、多枚数には大量生産に向いた方式を採用していますので、お客さまのご要望に合うようなご提案をさせていただきます。

尚、価格は「プリント内容(サイズやプリント箇所)」「使用するウェア」「枚数」によって、かなり幅がありますので、大よそのイメージをお知らせ下さい。
ちなみに、人気の「ドライTシャツ」に「左胸ワンポイントのプリント」をした場合の、参考価格は以下の通りです。

   1枚 製作時  @3,320
   5枚 製作時  @2,240
  10枚 製作時  @2,000
  20枚 製作時  @1,830

※ いずれもウェア込み、税込、1枚単価
ご来店いただければ、「価格表パンフレット」、「ウェアカタログ」、を差し上げますので、お気軽にお申し付け下さい。お見積は何度でも無料で致します。結果的に製作に至らなくても大丈夫です。


Q Tシャツ・プリントは何日ぐらいかかりますか?
A 通常納期で、デザイン完了後から大よそ2週間です。
何かイベントなどご使用日が決まっている場合は、なるべく間に合わせるように頑張りますが、繁忙期などは思うように行かないこともありますので、なるべく早めにお声掛け下さい。

尚、デザインの打ち合わせ日数は、お客様によってかなり違いますので、余裕を持って下さることをお願いします。
時間が少ないとデザインや作業上の制約も多くなり、結果としてご希望に沿うことが出来なくなります。
とくに「まだ 3ヶ月もある!」というような、ご相談当初に余裕のあるお客さまほど、結果的にギリギリになることが多いようです。


Q Tシャツに、写真やイラストはプリント出来ますか?
A はい、フルカラーでプリントできます。
何通りもの方式がありますので、その中から御注文内容に合ったものをお選びします。
ちなみに10枚程度まででしたら、色数による金額の違いはありません。

画像によってはデザイン加工が必要なものもありますので、参考のためUSBメモリーなどデーターをお持ち下さい。
尚、データーは必ずバックアップをお願いします。


Q Tシャツを作るとき、プリントデーターの持込は出来ますか?
A はい、大丈夫です。
基本的には「イラストレーター形式、バージョンCS以下で書出し、アウトライン化」でお願いします。
カット用のデーターを作成しなければならない場合がありますので、参考のためUSBメモリーなどデーターをお持ち下さい。
尚、データーは必ずバックアップをお願いします。


Q Tシャツ以外には何にプリント出来ますか?
A ポロシャツ、ロングTシャツ、スゥエット、Yシャツ、パーカー、ブルゾン、チノパン、トレーナー、ビブス、ウィンドーブレーカー、ベスト、コート、エプロン、キャップ、トートバッグ、タオル(フェイス、マフラー、スポーツ、バス)、など多岐に渡ります。
それぞれに適したプリント方式がありますので、お問い合わせいただければ丁寧に説明いたします。


Q 持ち込みウェアにプリント出来ますか?
A 持ち込み品にもプリント可能ですが、持ち込み料金になるのと、以下の条を満たした場合になります。

   ・プリント可能な、素材、織り方、であること。
   ・持ち込み品の金額が明示可能なこと。(高額な場合、お断りすることがあります)
   ・万が一プリント不良が発生した場合、同品が入手できること。
   ・その場合、購入はお客様にお願いできること。
   ・どうしてもプリント不可だった場合、他の品にプリントにて納品を了承していただけること。

作業には最善を尽くしますが、プリント専用品でないウェアは予想外の結果となることが多々あります。
その辺をご理解の上でご依頼いただければ幸いです。


Q Tシャツ以外で、何かノベルティーやプレゼント、応援グッズなどに使えそうなものはありますか?
A マグカップ、ユニフォームマスコット、缶バッジ、ピンバッヂ、のぼり旗、横断幕、うちわ、ステッカー、ライター、クリアファイル、ポケットティッシュ、ボールペン、ワッペン、カレンダー、トロフィー、メダル、大判ポスター、タオル、プレート、賞状、カッティングシート、などがあります。

取扱い品以外にも、お問い合わせいただければ業者間の繋がりで探してみることは出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。


他に何かご不明な点などありましたら、お問い合わせフォームからお知らせ下さい。



ページの先頭に戻る